2014 東京オートサロン [クルマ]

日曜日、朝起きてTV見ながらPCや携帯をチェックしていると、

階下からカミさんの声で「ケンタがオートサロン行くんだってよー!」!?

はあ[exclamation&question]と面食らったが、同行することにしました。


DSC_1836.jpg
ロードスターの助手席に座って一路幕張メッセへ。首都高スイスイ~


DSC_1837.jpg
ベイブリッジでSUBARU BRZ STI-tsと遭遇。見たの初めてだなー。

DSC_1838.jpg
ここからずっと、千葉に入るくらいまで抜きつ抜かれつでした( ̄∇ ̄)


メッセ到着、各ブースをくまなく回っていろんなクルマを見ました。

半分以上はどーでもいいシャコタンのヤン車やミニバンですが、

モーターショーよりレースカーが多くて得した気分です[るんるん]

真っ先にRE雨宮やマツダのブースで写真撮っておおかた満足とかΨ(`∀´)Ψ

DSC_1844.jpg
DSC_1846.jpg
RE雨宮FD3S

DSC_1849.jpg
雨宮ヨーロッパ

DSC_1856.jpg
20B 3ローター載ってますw

DSC_1859.jpg
LOTUS 78[exclamation×2]

DSC_1883.jpg
DSC_1865.jpg
DSC_1869.jpg
ATENZA グランダム仕様

このアテンザ、ディーゼルターボでパイプフレームのFRレースカー[わーい(嬉しい顔)]

DSC_1872.jpg
TCRのパーティーレースカー

DSC_1862.jpg
湘南国際村近くのNOPRO DEMIO S耐仕様車

DSC_1882.jpg
DSC_1879.jpg
カスタマイズドAXELA

DSC_1874.jpg
実車の展示は無かったけど(*´ー`*)ウットリ

DSC_1886.jpg
マッチさんちのS-GT GT-R

DSC_1892.jpg
DSC_1891.jpg
2014年仕様開発車両のGT-R

DSC_1902.jpg
DSC_1898.jpg
ENEOS SC430

DSC_1897.jpg
BSブースではピスちゃんがトークショー[るんるん]

DSC_1922.jpg
DSC_1901.jpg
DSC_1899.jpg
DSC_1923.jpg
無限&ARTA CR-Z GT300

DSC_1904.jpg
PETRONAS SC430

DSC_1916.jpg
ZENT SC430

DSC_1947.jpg
DSC_1945.jpg
2014年仕様?LEXUS RC GT

DSC_1924.jpg
2014年仕様開発車両 NSX GT

DSC_1957.jpg
RAYBRIG HSV010

DSC_1966.jpg
DSC_1965.jpg
DENSO SC430

DSC_1931.jpg
GAINER DIXCEL AMG SLR

DSC_1943.jpg
DSC_1941.jpg
SUBARU BRZ GT300

DSC_1911.jpg
DSC_1913.jpg
2013 NBR 24Hレース 2位入賞のWRX STI

DSC_1937.jpg
NBR 24H 2014年仕様WRX STI

DSC_1933.jpg
SUZUKI ハスラー カスタマイズ

DSC_1926.jpg
HONDA S660

DSC_1959.jpg
モンスター スーパー・スイフト

DSC_1963.jpg
NBR 24H仕様 LEXUS LFA

DSC_1969.jpg
ロニー・クインタレッリ&松田次生選手サイン会


市販車カスタムには目もくれず、レースカーばかり見ていた気がしますが。

モーターショーとは趣きがかなり違い、楽しめました[るんるん]

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

第43回 東京モーターショー [クルマ]

東京モーターショー、最終日に行ってきました。


DSC_1292.jpg
チケットは一昨年に続き某メーカーの広報職の方にいただきました(^^)

息子の運転で城南島からトンネルくぐって臨海副都心に1時間弱で到着。

10時頃には着いていたのですが周辺は駐車場探しのクルマで渋滞発生。

DSC_1289_1.jpg
ボクらは前回同様、大塚家具の地下P(ガラガラに空いてた)に停めました


DSC_1290.jpg
地上に出ると入場待ちの列が長くて結構混んでるなという印象


でも入場してみるとまだまだ床が見えていましたのでマシにほうか。


一番見たいクルマのブースへ真っ先に行くのは鉄則。前回はマツダ。

今回はホンダのブースがある西棟へ猫まっしぐら!

お目当てのS660 CONCEPTの場所へ行くと・・・順路を設定するほど人が殺到!

並ぶこと10分ほどで撮影可能エリアへ到達。カメラ3台で思う存分撮ってやりました。


DSC_1329.jpg
まだまだショーカーの域を出ない過剰な演出が目立ちますがカッコイイです!

DSC_1332.jpg
特にシートから後ろのリアデザインは市販に際しかなり変わりそうです

DSC_1338.jpg


DSC_1304.jpg
隣に並ぶSPORTS 360の小さいこと小さいこと!軽っでデカくなったんだなー


次にNSX CONCEPTのところへ。こちらも混んではいるけどS660ほどではなく。

DSC_1345.jpg
DSC_1355.jpg
DSC_1349.jpg

じっくり撮影をして観察。写真より完成度が高く感じました。カッコイイ(*´ー`*)


この2台を見てしまったので、あとは一通り回ってレースカーを探します。

でも年々減っているので今回も数台しか展示はなくて残念でした。

そんな中でもスバルBRZとAudi R18 e-tron quattro、TOYOTA TS030、

POLO-R WRCなど何台かのレースカーも見ることはできました。

DSC_1374.jpg
DSC_1381.jpg
DSC_1416.jpg
DSC_1440.jpg
DSC_1420.jpg
DSC_1425.jpg
DSC_1429.jpg
DSC_1393.jpg
DSC_1385.jpg
DSC_1395.jpgDSC_1404.jpgDSC_1411.jpgDSC_1413.jpgDSC_1412.jpg
そんなこんなで14時くらいまで歩き回り、会場を後にしました。
一番かわいそうだったのは・・・全く人垣がないスカイラインのテーブル┐(´д`)┌
DSC_1409.jpg
あそこまで、すでに不人気臭がプンプンする新型車も珍しいかも( ̄∇ ̄)
海外で発表されたLEGACY CONCEPTと並んで早くも「終了のお知らせ」か・・・

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

「SUBARU LEGACY TOURING WAGON」2014年で廃止・・・ [クルマ]

スバルファンにはかなり衝撃的なニュース。

いわゆる「スバルヲタ」、WRXやSTI乗り中心の「武闘派」にはあんまり気にしている様子はないけど。

B4とアウトバックは継続販売とのことだが、どうやら次期型はさらに大型・高級路線のセダンにしていくらしい。


その昔、初代レガシィ・ツーリングワゴンに「GT」が設定された時の衝撃。

10452001_198910.jpg

当時ステーションワゴンに200psのターボエンジンは革新でした。

すごく欲しかったけど、当時の自分に300万円のクルマはあり得ない選択。

ボクはワゴン派ではないですが、ステーションワゴンもいいなと初めて思わせたのがレガシィでした。


bc5rs1.jpg
これをキッカケにスバルに注目するようになり、

bc5rs.rally-1.jpg
imp555-1.jpg
レガシィRSと初代インプレッサ(GC8)の走りとWRCでの活躍にも衝撃を受け、

bd5rs1.jpg
二代目(BD・BG5)に一目惚れしセダンRSのMTを購入しました。

bd5rs-3.jpg
このカタログ写真にヤラれてしまいました(*´ー`*)

娘が生まれる半年前でコミコミ300万円弱って、もう清水の舞台から飛び降りる覚悟でした。


このRSはすごく楽しいクルマで、155に乗り換えるまで11年強乗り続けました。


そのLEGACYからワゴンが無くなるなんてねぇ。

確かに現行型になって肥大化したせいもあり販売台数は減少。

無くなるのはさらに売れてないB4が先じゃないかと思ってたんだが(;´▽`A``

「あの大きさならミニバンでいいか」となる人も多いのではないかなー。

アメリカでは絶好調の売れ行きだそうですから、日本との市場の違いは明らかです。

こっちでアメ車が売れないのと全く同じ(反対?)理由でしょう。


今後スバルのワゴンは新しい「LEVORG」に移行させるそうです。

levorg.jpg
原点回帰で適正サイズの走りも売りになるクルマになっているらしいです。

初代レガシィGTのように、ワゴンとは思えない痛快な走りを期待します。


・・・でもミッションはCVTしかないんだろうなぁ。

それじゃあ試乗もする気が起きないわ( ̄ヘ ̄)

マツダみたいにちゃんとMTを設定してくれなきゃね。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000214-yom-bus_all
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

走行距離7万キロを前にして・155のショックアブソーバー交換 [クルマ]

先日、ちょっとした縁(?)で155用ショックアブソーバーを手に入れました。


DSC_0486.jpg
もちろん中古品ですが、走行も少なく(自己申告)程度良さげ[るんるん]

IMGP5941.JPG
キレイに清掃してあるのは好感が持てましたし、塗装やステッカーの状態(退色も無い)も良し。


IMGP5942.JPG
インナーチューブを体重かけて押しても、しっかりとした減衰力を感じます。戻りも適度にゆっくりでOK。


IMGP5945.JPG
ロッド傷もオイル漏れもなく、結構いい状態なので組むのが楽しみ[るんるん]・・・って、もう組んじゃいましたが( ̄∇ ̄)


外したノーマルダンパー(7万km弱使用)も状態は悪くなかったのは意外でした。


組み込み後の試走では、4~50km/hまでは硬めの印象。と言っても元との変化は微々たるもの。

だいたい6~70km/hくらいから上の速度で違いを感じることが出来ます。簡単に言うと「しっかり」してる。

正直、よほど路面の状態がよいところ以外では速度を出す気にならないほどフワフワしてたのですが、

ビルシュタインに換えたら安定感が増しました。ちゃんとタイヤ四つが接地してる[わーい(嬉しい顔)]

投資額に対する効果はバツグンであったと納得しています。

あとはグズグズに劣化していたバンプラバーを新調したい(これも発注済み)


あくまで偶然ですが、ウチにある三台のクルマのショックアブソーバーがすべてビルシュタイン[ひらめき]


狙ったワケじゃありませんよ。偶然偶然Ψ(`∀´)Ψ

nice!(1)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

御先祖様 [クルマ]

106の「叔父さん」にあたるプジョー205の足まわり交換をお手伝いしました。

DSC_0299.jpg
まつぢゅんさんの205GTI

抜けきったザックスから、コニのスポーツダンパーへ交換です。

DSC_0298.jpg
フロントは106と違い、ハブとストラットは分離しますが、

差し込み式で意外と難しい(゜◇゜)ガーン

DSC_0300.jpg
ネットで下調べした方法など試したけど、なんとか完了(o´∀`)b

リアはマフラーとスペアタイヤを外して作業。

蜻蛉さんも助っ人してくれたので、予想以上に早く終わりました。

もう20年以上前に生産されたクルマですが、

同年代の国産車よりしっかりした印象を受けました。

これからジックリ楽しんでくださいね(*´∀`*)ノ/div>

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

【夜会】~106の診断と新しいクルマに乗る [クルマ]

今週末は恒例の【夜会】がありまして、21:30頃に出発。

R15から多摩川の手前を競馬場方面に右折して間もなく、まあるいテールランプの黒いクルマ発見( ̄∇ ̄)

気付かれないように車間を取ったり信号待ちでも近づかないようにしていたんだけど、バレちゃいました。

しばらく進むと、紺色のA4も合流。にしやんぶちょー・蜻蛉さんと三人で会場まで流しました。

会場に着くとMATSUさん・Achaさん、takuyaさんが先着しており、間もなくのじさん合流でいつも通り談笑[わーい(嬉しい顔)]

夜はまだまだ寒く、ちょっと早めの1時過ぎに解散しました。


明けて日曜。9時半頃に目が覚めてから朝飯を食べて106の点検。

最近はフロントサス周りから異音、さらに燃費悪化の報告があり、とりあえず脚周りチェック。

右ストラットのアッパーマウントのブッシュが緩くなってきている模様で交換を検討です。

燃費悪化については疑わしいパーツもあるのですが、近所のディーラーでコンピューターにてエラーチェック。

作業を待つ間に、新しい208Allureというベーシックグレードを試乗してみました。

DVC00021.JPG
1.2リッターNAエンジン搭載、5速マニュアルミッションと楽しみな仕様です(((o(^。^")o)))ワクワク


シートに座ってみると、かなりアップライトなポジションでペダルを踏み降ろす感じ。

メーターをハンドルの上から見るという新鮮な景色。ハンドルは35mmくらいかな?かなり小径です。

静かなので排気音などもほとんど聞こえないし、クラッチミートが難しい[あせあせ(飛び散る汗)]

なんとかエンストせずに走り出すと、1.2リッターとは思えないほど活発に走れてちょっと意外[目]

「なかなか力強く走るんですねー」なんて営業君に話しながらコースを走りますが、

タコメーターを見て気が付くんですが常に4~5,000rpm以上回して走ってたんですね。

静かなので意識していないとブン回しているという感じ。どうりで活発なワケだ。

後で思い出したんだけど、このエンジンって3気筒なんです。乗っている時は全く意識せず。スムーズ。

ボディは最新型車に例に漏れずカッチカチに硬くてしっかりしていました。


お店に戻ると106の診断結果が出ていました。結果はO2センサーの一時不良。

症状が悪化する前に交換を勧められましたが、工賃6.300円はむしろ安く感じたけど部品代は・・・

なんと、O2センサーのみで41,500円[がく~(落胆した顔)][exclamation×2]

ウワサに違わぬ値段に驚愕し、後日こちらから連絡ということでディーラーを後にしました。

実はこのO2センサー、ボッシュ製で汎用品が使えることを摑んでいました。

コネクターは車種ごとに違うので切断・結線作業は必要(簡単)ですが、部品商で買うとたった8,000円です。

工賃が安いと思ったのは、場所がエキマニの真裏で超狭いので作業性最悪なのです。

でも、それを差し引いても部品代だけでこの差額ではさすがに頼む気にはなれません。

O2センサー用工具(1,000円ほど)と共に入手して、自分で換えるつもりです。

まあ、ディーラーには診断・見積もりのみで悪いので、いくらか払おうとは思いますが。


帰ってから155でボルボのディーラーへ。

新しいV40に興味があったので、試乗できるかなーと訪ねてみました。

案内係から営業に交代、ちょうど試乗車が空いているというので早速[ダッシュ(走り出すさま)]

IMGP5826.JPG
VOLVO V40 T4 SE

IMGP5827.JPG
このテールのデザインは結構好きです

走り出すと、やはり新しいクルマの御多分に漏れず剛性感タップリ。しっかりしたボディ。

メーターは計器というより最早「アニメ」のよう。指針も液晶グラフィックですべてが「絵」です。

3パターンに変えられるらしいですが、ずってタコ中心のスポーツモードでした。

1.6リッター直噴ターボはリッター112.5psもあり、台形トルクカーブでどこからも俊足加速。速い速い[exclamation]

ミッションはギアトロニックというデュアルクラッチ6速。機構的にはVWのDSGに近いんだそうな。

確かに走らせた感じではゴルフGTIなどのDSGとほとんど一緒。

フル加速してみるとすでに最大トルクを発揮している1,600rpm~5,000rpmから「ばびゅーん[exclamation]

と、かなりの加速感を伴って加速していきます。

クルマの出来は素晴らしいと思ったのでもあとは特徴的なスタイルを気に入るかどうか、ですね。

個性的であることは確かなので、飽きずにどこまで走り続けたくなるようないいクルマでした[わーい(嬉しい顔)]

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

2013年、最初の【夜会】 [クルマ]

昨夜は今年になって初【夜会】でした。

「首謀者」のにしやんぶちょーは体調不良でご欠席。始まって以来のお休みかも[exclamation×2]

ウチもカミさんが新年会に行ってたので行けるとしても遅くなるなあ、なんて思っていたのですけど、

思いのほか早く帰ってきてくれたので、22時頃に出発。

今回は事前に2台の洗車も済ませていたので、155で行くか106で行くか迷った( ̄ヘ ̄)

けど、タイヤ(17インチ)を新調したので、せっかくだから155で出ました。

新しいタイヤってやっぱりイイですね[るんるん]乗り心地もいいし静か。高速レーンチェンジも安定感バツグン[決定]


道は空いていたので1時間かからず到着。蜻蛉さんとMATSUさん・Achaさん、takuya君が先着。

ほぼ同時にスズキさんご夫妻もいらっしゃり、駐車した車のそばでいつものように談笑[わーい(嬉しい顔)]

IMGP5656.JPG
IMGP5655.JPG

そして、今回のハイライトは・・・

IMGP5647_1.JPG
まつぢゅんさんの「新車」Peugeot 205GTI

IMGP5649.JPG
IMGP5651.JPG

1990年式、LH 5MT。106とほぼ変わらない車体サイズに1.9リッターSOHC。

「2周」の試乗をさせていただきましたが、久々の重ステに切り遅れて俗に言う「手アンダー」が[がく~(落胆した顔)]

でも、何か106S16とも共通の小さなプジョーのテイストが味わえます。楽しい[るんるん]

IMGP5653.JPG
とても同じ「FF2ボックス車」とは思えない大きさの違い( ̄∇ ̄)

思えばGOLF 1もこの205より小さいくらいだったんですよね。

来月も乗って来てねとお願いしたので、次はボクも106を借りて行こうと思ってます[わーい(嬉しい顔)]


そんなこんなで、あまりにも寒いので1:30頃にお開きといたしました。皆さんお疲れ様です(o^∇^o)ノ

nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

New ATENZA 試乗♪ [クルマ]

朝の散歩から9時過ぎに帰宅。昼飯まで間もあるし、アテンザの試乗でも行こうと思い立ちまして。

atenza-1.jpg
メインカラー「ソウルレッドプレミアムメタリック」は5万円も高い[がく~(落胆した顔)]

Mazda6_1.jpg

マツダのHPで試乗車検索すると、XDの6MTは神奈川に2台だけ。一番近くは相模原[たらーっ(汗)]

まあR16沿いの上鶴間だし、そう遠くないので行ってみました。

保土ヶ谷バイパスがちょっと混んでたけど1時間足らずで到着。一番手前に白いセダンがありました。

IMGP5637.JPG
ATENZA XD(クロスディー) 6MT

しばしクルマを眺めてから試乗を申し込むと、同世代くらいの営業の方と一回り。

車外で聞くエンジン音は、ディーゼルだとわかるカラカラ音は聞こえます。大きくはないですが。

乗り込んでドアを閉めたらほぼ遮音されますが、アイドリング~クラッチミート時に「ガラガラッ」と聞こえます。

でも走り出してしまうと全くガソリン車と変わらないです。レスポンスがすごく良い[るんるん]

atenza-2.jpg
ツインターボの制御が緻密なのかトルクがすぐさま立ち上がり、鋭い加速を味わえます。

atenza-6mt.jpg
2000rpmで42.8kgmの大トルク、MTなのでダイレクトに反応してくれるのが楽しいです。

AT車もロックアップ領域を多くしていて滑り感を感じないようなセッティングらしいですが、

せっかくMT車の設定があるのだし、燃費も良いのでやはりMTで乗りたいです。

って、買わないけど( ̄∇ ̄)

運転しやすいので気にならなかったけど、全長4860mm全幅1840mmはやはりデッカイ[あせあせ(飛び散る汗)]

このサイズだとウチに入れるには相当苦労しそうです。道も狭いし。

でも中古車でいいから所有してみたいなー。155が元気なうちは無いけどね[ぴかぴか(新しい)]


でも・・・

mazda6r.jpg
Ψ(`∀´)Ψこんなんだったら即決かもΨ(`∀´)Ψ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

久し振りに朝散歩♪ [クルマ]

昨日のうちに自転車にはそこそこ乗れたので、日曜はクルマの日にしました[車(セダン)]

7時過ぎになんとなく起床、用意されている朝飯のサンドイッチを片手に155で散歩に出発。

すぐに戻るつもりで空いた道をみなとみらいへ。

PICT0425.JPG
「逆さ富士」ならぬ「逆さランドマークタワー」

PICT0428.JPG
ミノルタの古いカメラにて撮影[カメラ]

IMGP5630-2.jpg
ペンタックスのコンデジ(3年落ち)で撮影[カメラ]

画素数で言うスペックは「3.2対10.1」なのですが、自分がPCで観るぶんには差が分かりません[たらーっ(汗)]

でも色、特に青の表現が違いますね。それくらいは分かります( ̄∇ ̄)

日本丸の手前にTV局の中継車が5~6台駐車しててかなり邪魔。
何かと思ったら日揮本社が入ってるんだよね。どうりで。でも完全に路駐だよね。駐禁切ってもらいたいよマスゴミには[むかっ(怒り)]

寒い朝でしたが、お陽さまが出ると結構暖かいです。風の有無で体感温度が大きく変わる季節です[ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

交通安全「宮ヶ瀬参り」 [クルマ]

日曜日。息子のロードスターで宮ヶ瀬湖に行ってきました。

朝6時に息子の運転で出発。保土ヶ谷バイパスからR246へ出ればR412はすぐ。

半原を左折して信号待ち中にフルオープンにし、虹の大橋を渡って鳥居原の駐車場に。

IMGP5528.JPG

早い時間でしたが、相変わらずいろんなクルマが集まり出しました。

今日はロータス・エリーゼ、プジョー106&シトロエンSAXO、プジョー全般、カプチーノなど・・・

IMGP5536.JPG

IMGP5535.JPG
「106で来れば良かった」と思ったとか思わなかったとか(;´▽`A``

IMGP5527.JPG

IMGP5537.JPG

まあ、このあたりのクルマ達は定番として、自分的に今日一番のお目立ち車は

IMGP5534.JPG
ISUZU GEMINI ZZ/R PF60クーペ

思わず「オオ[exclamation]懐かしいっ[exclamation×2]」と呟いてしまいました。

IMGP5533.JPG
オーナーの方と30分くらいクルマとGEMINI談義。ココにはよくいらっしゃるそうで。

ボクが乗っていたセダンZZ/Rと同じ年式(1981年)でした。インパネも何もかも皆懐かしい・・・

マフラーも純正が腐り落ちて交換してFGK製で全く同じ。走り去る時の排気音はG180Wそのもの[るんるん]


こういう場所に始めて来た息子は、普段あまり見ることが無いクルマ達が集まる様を興味深く観ていたような。

ロードスターにはトンネル方面往復だけ運転をして、あとは往復を含めて息子に任せてました。

ヒマを見つけて乗っているようなので、ロードスターにはだいぶ慣れてきた様子でした。

まだまだ注文を付けたくなるところはありますが、横でいろいろ言われては楽しめないでしょうし、

普通の会話だけで運転については今日は一日中黙って横に乗っていましたよ(o^∇^o)ノ

IMGP5531.JPG


NA8では初めて、コーナーをそれなりの速度で走ってみたのですが、やはりRサスが気になります。

このロードスター、脚はNB8(2型後期)用純正ビルシュタインにローダウンサスを組んでいます。

これはNA6/8の純正ビルシュタイン(鬼硬)よりはるかに動きがいいのですが、

車高の下がるバネを組むとリアのストロークが足りなくなる(1Gでほぼバンプタッチ)問題があります。

このためか、コーナーで荷重がリアに移ると余裕が無い感じが尻に伝わります。

乗り心地含め街乗りでは全く問題は感じないですが、やはりココには手を入れたいです。

近々サードパーティ製のストロークUPアッパーマウントを組む計画です。


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。